top of page

サポート情報
Regarding service term of use
推奨デバイス、ご利用環境
推奨ご利用環境
デバイス
・プロセッサー
・メモリー

ブラウザ
・OS、ブラウザ
Windows/ Mac OS: Mozilla Firefox 52以降
Windows/ Mac OS: Google Chrome 57以降
ネットワーク
・回線
・社内ネットワーク、ポート制限
同期ユーザ数について
同期ユーザとは:
ログインしている全てのユーザ(実際には、自分のブラウザに表示されている範囲に居るユーザ)情報は常に更新され、周辺に居るユーザが誰であるか、どこで何をしているか、どんな状態であるか等を互いに把握しています。これを同期ユーザと呼びます。ログインしてアバター姿で回遊するユーザの位置情報は頻繁に更新されます。また、ユーザが移動しない場合でも、一定の間隔で同期(情報の更新)を行っています。
同期ユーザ数の増加に伴うサーバー及び端末側の負荷の観点から、多ユーザの交流を目的とした(展示会、大規模VRオフィスなど)では、同時アクセスユーザの上限値を予め合意のうえでサービスをご利用頂きます。
行動ログの収集・蓄積
行動ログの蓄積:
ROOM内のユーザ行動ログは積極的に収集・記録されています。ご希望により(ユーザ許諾の範囲内で)利用可能です。
※ダッシュボード機能は開発予定です。
可用性、脆弱性、セキュリティ
可用性と柔軟なスケーラビリティ:
ROOMサービスはサーバーレスシステムであり、サービス停止を最小限に抑えるために最善をつくします。ユーザ数の急激な増加を考慮した柔軟なスケーラビリティ。可用性の維持と回復性の向上に配慮しています。
脆弱性への対応:
アプリケーションセキュリティの見直しと第三者機関による脆弱性診断を定期的に実施し、特定された脆弱性について対処して行きます。
システム/アプリケーションセキュリティ:
物理的なセキュリティと論理アクセス制御を使用して、不正なシステム/アプリケーションアクセスからサービスを保護します。
アカウント:
ROOMの利用者(アカウント)は相互に論理的に分離されており、システム機能や情報へのアクセスにはロールベースのアクセス制御を使用しています。
暗号化:
ROOMで提供するコミュニケーション機能を使用する音声(ボイスチャット)、ビデオ、シグナリングトラフィックはすべて暗号化されます。
ウィルスチェック:
ROOM管理画面やタスク管理機能から共有、アップされたファイルはすべてウィルスチェックをかけます。
個人情報保護:
個人情報保護ポリシーのもと、ご提供いただいた個人情報は細心の注意を払って管理します。また、ユーザのプライバシーと快適性に対処して行きます。
使用しているクラウドサービスについて
・ROOMサービスは、Google Cloud Platform上に構築しています。
・同期ユーザー管理には、Photon社のサービスを使用しています。
・ボイスチャット/ビデオチャットには、Vonage社のサービスを使用しています。
bottom of page